郷土のおはなし・おすすめスポット
郷土のおはなし・
おすすめスポット
- 
				ー郷土のおはなしー no.452019/10/5UP本店・総務部Aおすすめ! 月刊たくさんのふしぎ2019年11月号   馬と生きる 
 文:澄川嘉彦 絵:五十嵐大介
 福音館書店岩手県遠野市で馬と生きる人を紹介しています。山から切り出した木材を、馬を使って運び出す「地駄引き(じだびき)」。間伐を行い丁寧に扱った森を傷めずに山から木材を運び出す方法として、見直され始めているそうです。山への感謝や馬への愛情と共に、仕事としての厳しさもわかりやすく伝えるいい本です。 
 そういえば無形民俗文化財「チャグチャグ馬コ」も、南部曲り家で家族同様に育ててきた農耕馬への愛情や大切にする気持ちから始まったと聞きます。こういった仕事で生活をする人は、残念ながら最終的にはいなくなってしまうのかもしれません。しかし本書を何気なく読む小学生の、心のどこかに残り続け、いつの日かふと思い出すような事があるとすれば、それだけでも十分意義はあると思います。

